保和苑のあじさい(1)2010/07/22 13:38

保和苑のアジサイ
梅雨が明け、毎日猛暑が続いています。 すでに時期が過ぎてしまいましたが、たまたま友人達との旅行で「紫陽花(アジサイ)」が話題になったので、以前に撮った保和苑の写真を数枚載せてみました。

蝶にフジバカマ2009/05/08 16:32

フジバカマにとまる蝶
花と蝶の組み合わせは、いたって平凡だが、これは京都平安神宮の庭園で撮影したので印象深い。2004年10月に平安神宮を訪れた時に神宮裏の庭園を散策中、なにげなくフジバカマに止まった蝶が目にとまり撮った写真です。

金閣寺2009/05/08 16:05

金閣寺
通称「金閣寺」正式名称は「鹿苑寺」。ここを2004年10月に訪れた。金閣寺は1950年に放火で消失し、1955年に旧建物の資料を基に再建されたもので、さらに1987年には金箔を張り替える修復工事を終えていて、まばゆい美しさを保っていた。

上海のリニアモーターカー2009/05/08 10:48

上海のリニアモーターカー
2006年10月に仕事の関連で上海に行く機会があり、是非乗ってみたい乗り物がありました。それはリニアモ-ターカーでした。
http://www.shanghaikanko.com/basic/trag_linear.html
私が学生時代にクラブ活動の一環としてリニアモーターカーの模型を作って、それを学園祭で一般公開したことがあり、リニアモーターカーの実用化に対して強い関心があったのです。乗ったリニアモーターカーが最高速431Km/Hrを表示しながら走るのを体験できて満足しました。

蘇州・拙政園2009/05/08 09:48

拙政園
2006年10月中国4大庭園の一つといわれる「拙政園」(世界遺産)を訪問する機会を得た。
http://www.sy-tour.net/szinfo/classicgarden/sesseien.html
造園芸術の傑作といわれる拙政園は明代の高官王献臣(おうけんしん)が造園した水がテーマの庭園で、5万平方メートルのうち5分の3が池であり、その周りに数々の建物が配されている。

幸福駅2009/05/08 09:24

幸福駅
2008年5月今では廃線になり、鉄道公園として保存されて残っている「幸福駅」を訪ねた。かつて、この駅は一部の旅人に注目されていたが、1973年にNHKの「新日本紀行」で「幸福への旅 ~帯広~」として紹介されたことから知名度が上昇し、その後、二つ帯広駅寄りの愛国駅と併せて、「愛国から幸福ゆき」という切符が一大ブームとなっていた。廃線になった今でも駅舎前に土産物を売る売店があり、観光客が絶えない。

京極のふきだし湧水2009/05/08 07:01

2007年10月に「名水百選」のひとつである「京極のふきだし湧水」を訪れた。一日約7万トンという水量は圧巻でした。
http://www.hokkaido-jin.jp/heritage/11.html

美瑛・四季彩の丘にて2009/05/08 06:37

美瑛・四季彩の丘
昔、私の知っているアマチュア・カメラマンの一人が美瑛・富良野の美しさに魅せられて毎年のように撮影に出かけていて、水戸でその写真展を開いたことがあってから、自分も一度は来てみたかった所です。