日光白根の紅葉(4)2010/10/28 21:26

ロープウェイの下にみえている青いビニールシートの端から雪が見えています。多分、人工雪でコース作りの準備を進めているのでしょうか。 このあと、金精峠を無事通り抜け、戦場ヶ原・中禅寺湖・いろは坂を経由して夜7時半頃水戸の自宅に戻りました。 途中のいろは坂周辺の紅葉もきれいでしたが、道路が混んでいたことと陽がかなり傾いてしまったため写真に納めることは出来ませんでした。 日帰り日程で全行程約400Kmのハードなひ紅葉狩りでした。

日光白根の紅葉(3)2010/10/28 21:25

ロープウェイの売店前の紅葉がきれいでした。

日光白根の紅葉(2)2010/10/28 21:23

この辺りから、紅葉がきれいでした。この先の金精峠は自動車の通行に滑り止め装着が必要と掲示されていたが、気温が比較的高いことや昨夜の降雪情報が無かったことから、取りあえず行ってみることにした。

日光白根の紅葉(1)2010/10/28 21:19

吹割の滝を見物した後、奥日光中善寺いろは坂を通って水戸に戻る予定で、立ち寄った白根山ロープウェイ付近の紅葉です。

吹割の滝(9)2010/10/28 21:18

浮島橋からの望む周辺の山の風景です。日光白根山の山頂付近はすでに雪化粧しているのでこの付近もあと数日で紅葉の見頃になることでしょう。

吹割の滝(8)2010/10/28 21:09

浮島橋の下流側の眺めです。中央奥にわずかに吹割の滝が見えます。

吹割の滝(7)2010/10/28 19:59

浮島橋から、川の上流(吹割の滝と反対側)の眺めです。 残念ながら、この付近の紅葉の見頃はこれからでした。

吹割の滝(6)2010/10/28 19:58

吹割滝の上流に浮島橋という吊り橋風の橋があり、これらを使って滝の周辺をぐるっと囲むハイキングコースがあります。 これがその案内板で、この橋は浮島(浮島観音、浮島観音堂)に通ずる橋、橋長は約120メートル。

吹割の滝(5)2010/10/28 19:57

滝の近くは当然滑りやすく、時々事故もあるようだ。遊歩道の途中で、有線放送が滝の周辺に引かれている白線から出ないよう観光客に呼びかけていたが、滝に少しでも近づきたいのが心情で実際にはあまり守られていない。

吹割の滝(4)2010/10/28 19:56

昭和11年12月16日文部省より、天然記念物に指定された吹割の滝は、高さ7m、幅30m余に及び、ごうごうと落下、飛散する瀑布は、東洋のナイヤガラといわれているそうだが、それは言い過ぎだろう。